インフォメーション
- 2025-03(3)
- 2024-08(2)
- 2024-06(3)
- 2024-05(3)
- 2024-04(4)
- 2023-08(1)
- 2023-06(3)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-01(1)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-01(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-01(1)
- 2020-08(1)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(1)
- 2019-12(4)
- 2019-11(1)
- 2019-10(2)
- 2019-09(2)
- 2019-08(9)
- 2019-07(8)
- 2019-06(6)
- 2019-05(1)
- 2019-04(1)
- 2019-02(2)
- 2019-01(1)
- 2018-12(1)
- 2018-11(3)
- 2018-10(1)
- 2018-09(6)
- 2018-08(5)
- 2018-07(3)
- 2018-06(1)
- 2018-05(2)
- 2017-12(2)
- 2017-11(1)
- 2017-08(7)
- 2017-05(3)
2022/01/01
新年のご挨拶
明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は変異株の動きが気になるところですが、おそらく祭の開催が期待される年になると思います。
夏に皆様と会える事を楽しみにしております(人´∀`*)♪
2021/05/19
(続)今期のよさこい祭について
踊り子の皆様にアンケートを取らせて頂く予定でしたが8月イベント参加・不参加についてお知らせします。
ワクチン摂取時期も不透明。
感染力の強いコロナ変異種が主な流行となっている事。
対策を取っていてもクラスターが発生している状況から【参加辞退】させて頂きます。
現在の状況下で県外チームにも招待案内を送っており、感染のリスクが著しく高まる事も予想できますし、逆に招待された県外チームに感染させてしまう恐れも有ります。
参加を希望される踊り子の皆様、帯同するスタッフの安全を第一に考えますと、今は参加すべき時期ではない。との結論に至りました。
来年、安全に祭が開催される事を願い、踊り子の皆様と笑顔で会える時期を楽しみにしております。
―祭人衆 代表 西森 健祐―
2021/04/18
今期のよさこい祭について
踊り子の皆様へ
先日、規模縮小し8月19、20日『りょうまスタジアム』にて開催する方針が発表されましたが、今月末の正式発表を待って早急に検討したいと存じます。
アンケートをとらせて頂く予定ですので、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
2021/01/01
🎍新年のご挨拶🎍

明けましておめでとうございます。
今年は祭が無事開催されます様に祈ると共に、手洗い、うがい、消毒などなど、できる自己防衛を行って頂き医療従事者を皆で応援しましょう!
医療従事者の活躍する数を減らすことができれば、経済がまわりイベント開催にも繋がっていくと思います。
開催の確率を上げるためにも、皆様のお力添えを宜しく御願い申し上げます<(_ _ )>
今年こそは皆様の笑顔に会えますように
祭人衆-matsuribito- 三代目
2020/08/10
来期への願い
踊り子の皆様へ
本来なら待ちに待った今日という日を暑さにも負けず、各地を楽しんで踊っている頃だったと思います。
コロナの影響は想像以上に私達日常の生活を、季節の楽しみを奪ってしまう結果となりました。
今期のテーマ
『華火』
は来期に引き継がれ、皆様それぞれの想いを大空へ解き放つ準備期間へと入って行きます。
来期のテーマを 2020-21『華火』と改め始動します。
よさこいを 祭を 愛する皆様の笑顔に
来年必ず出会える事を心から願います。
スタッフ一同 待ってるよぉ~~(@^^)/~~~